10.30.2020

幸せの見つけ方



私の両親は少し素敵な言葉で
表すと芸術家で
素敵じゃない言葉で表すとすると
自分の事で精一杯でした




父も母も芸術家ですが
多少なりとも成功していたのは父で
母は才能があるにも関わらず
父の前では少し絵がうまい人
くらいの扱いでした




父は愉快な人ですが、芸術の事となると
例え子どもであっても妥協できないので
一緒にいるのは時々苦しい事もありました




私が小学校の卒業制作の彫刻を家で
彫っていると、横で見ていた父は
段々とイライラし、私から取り上げ
仕上げてしまったこともありますし
夏休みの絵の宿題は、父が仕上げを
勝手に施したので素晴らしいもの
になってしまいました




そんな沢山の逸話を夫に笑い話として
話す度に、いろいろと酷いな!と
衝撃を受けていますが、私も本当に
酷いなと今では笑えます




いつしか母は絵を描かなくなり
次に母の絵を見たのは二人が別れた後の
母の新しい家でした




私もなかなか絵が上手かったのですが
父の目にはそう映らず
今なら私の絵を親の目で見る余裕が
なかったのだとわかります




それは見方によっては少し悲しい事
ですが、今の私は大人で自分の事は
自分で世話ができます




傷ついた子供の心を抱えたままでいる
こともできますが、私はそうではあり
ませんし、そうしたいとも思いません




ふとした時に思い出し
悲しかったなと思ったりもしますが
その時は大人の私が子供の私に
よく頑張ったねと声を掛けます




今の私は自分が幼い頃の
両親の年齢を追い越しましたが
時には泣きたくなったり
愚痴を言ったり
怠けてばかりいたり
やるべき事をやらなかったり
感情をぶちまけたくなったり
完璧な大人とは程遠い存在です




幼い私には大人に見えた両親も
今の私と同じように
内面はまだまだ未熟だった




そう思うと生意気ですが
両親に対して、子どもを育てながら
夢を追っていたなんて
本当にすごいと思うことができます




母は再婚してから
家中に溢れるほどに絵を描き
応援してくれるパートナーが
いて幸せです




姉はとても穏やかな優しい男性と結婚し
安定した暮らしを手に入れ幸せです




父は3度目の結婚のことを
どうしても結婚してほしいと言われた
からだとかなんとか言っています(笑)




私はと言えば
今では私を励まし続けて応援してくれる
パートナーがいます




幼い頃は普通じゃないように見えた
両親は、大人になった目で見ても
やはりあまり普通では無いのですが
普通とは何だろうとも思います




残念ながら
私たちはバラバラになる事で
それぞれで幸せを見つけました




そうして見ると、こうして今
幸せを見つける事ができたのは
幼い頃から自立した考えを持たざるを
得ない環境だったおかげかも?と
良い方へと解釈しています




どんな時も自分の心一つで
幸せを見つけることができるのです




明日と明後日のブログはお休みします
次の更新は月曜日です



いつも読んでくださりありがとうございます




どうぞ素敵な週末をお過ごし下さい




10.29.2020

人生で出会うメッセンジャー


ASAMI-PARIS TEAMに
AmandoleのKyokoさんが
加わりました




Kyokoさんは北京と日本を活動の
拠点にされています




北京と聞いて思い出すのは
私がカポエイラをしていた時に出会った
メッセンジャーという北京の女性です




カポエイラではアペリードと呼ばれる
あだ名を所属団体のメストレから授与
されるのですが、私の場合はあなたは
身体が白くてプニャプニャだから
マシュマロのようなブラジルのお菓子
マリアモーレだ、と適当な感じで
決められました




北京の女性のメッセンジャーもまた
アペリードです




カポエイラの昇段式では所属団体に
関わらず、日本中どこからでも
時には世界中から人が集まります




その時に出会ったのがメッセンジャーですが
わざわざ中国から来てくれたゲストである
彼女の周りには人が誰もいませんでした




彼女の見た目は強そうで醸し出す雰囲気が
なんとなく好きなので話しかけてみると
とても親切な面白い人で、私の得意でない
英語での会話にも関わらず、とても楽しく
期間中を一緒に過ごしていました




メッセンジャーは
是非、北京に遊びに来てね!と言うので
私は、本当?!行ってみたいな!
と盛り上がり、側にいた日本人の友人に
北京においでと誘われたよと言うと
中国なんて絶対に行っちゃダメだよ!と
ピシャリと言われたのでした




日本と外国
国と政治
国と歴史
日本国内でさえ
いろいろな思いはあります




日本とは違う
政治や治安、人種問題や衛生面
沢山の様々な事があります




正直に言えば
私にも偏見が無いなどとは
決して言えません




ですが、日本人の中にも意見が違う人
信用できる人、そうでない人がいて
私が普通だと思う事は、誰かの普通では
無い事かもしれません
様々な人がいて、日本人はこうだとは
一括りにはできません




同様に他の国の人もまた
お国柄というものはありますが
やはり一括りにはできません




今は特に新型コロナの影響もあり
海外への想いは様々だと思います




ですが、今は誰でもなく自分自身で
如何に健康で気分良く過ごすかが
一番大切です




私は物事に対していつもフラットな
思いで見たい、そう思っています




そう思うのは私自身がフラットでは
ないからこそ憧れるのかもしれません




Kyokoさんがblogで綴られている
義理のお母様のお話しを拝読し
とても素敵だなと思い巡らせ
懐かしく北京のメッセンジャーを
思い出しました




そして、また改めて
自分の考え方や物の見方を
フラットでいる事を忘れないようにと
思いだすメッセージを
Kyokoさんが下さった
そのように思ったのでした





10.28.2020

愛する人に会いにいく旅


先日の週末は親友と会い
ひたすらおしゃべりをするという
幸せな時間を過ごして来ました




親友は札幌に住んでいるのですが
その前に札幌へ行った時には
新型コロナの影響もあり
横浜に帰った後に
実は札幌に行ったんだと連絡すると
次は必ず連絡しなさい!と
返事が来たので
以来、遠慮なく誘っています




私と友人でいてくれる人達は
私を沢山許してくれた人です




それは私を愛してくれていると
言い換えても良いのかもしれませんが
沢山許してくれた、そう思うのです




人生もそうですが
時には友人との付き合い
人付き合いとは
楽しいことばかりではありません




結婚の誓いのようですが
健やかな時は良いですが
病める時にも一緒にいるとは
とても大変な事です




友人といると時々思い出します




あんなに酷い私だったのに
何故一緒にいてくれたのだろう




これは夫にも同様に思う事です




月並みな言葉ですが
過去は変えることができませんが
今と未来は変えることができます




思うように人に会えなくなってから
気がついたことですが、私が旅行が
好きなのは、よくよく考えてみると
その土地というより、人々との交流
を何よりも楽しんでいたからでした




旅先の買い物も食事も様々な思い出は
人の顔や会話も一緒です




日本でも外国でも同じように
良い人とそうでない人がいますが
良い人との出会いは最高の奇跡です




愛する家族や友人と過ごす
その奇跡をいつも大切に




これからもいつも自由な心で
愛する人に会いに行く旅を続けます






10.27.2020

自分の顔はどのように見えるか



我が家の保護猫めめは1日に数回
鏡に映る自分を凝視しています




初めて鏡に映る自分を見た時には
へっぴり腰になり逃げていましたが
その後は耳をピクピクさせながら
あの子は誰だろう?とでも言うように
じっと凝視しています




他の猫たちも子猫の時には
鏡の中の自分を見つけて
驚いて尻尾を膨らませて
威嚇をしたりしていましたが
期間は長くはありませんでした




ですがめめは今でも毎日のように
鏡の中の自分を凝視しています




私たちも自分の姿を鏡で見ることが
できますが、初めて動画で自分の姿を
見た時や自分の声を聞いた時
衝撃を受けたことがある経験がある方
もいるのではないかと思います
私もその一人です




多くの女性は鏡を見る時
自分のキメ顔、所謂、自分が一番良く
見える、自分のお気に入りの顔で
自分を見るといわれています




私は自分のシンプルな作りの顔を
わりと気に入っていますが
時々、写真で見る自分の顔は気に入らず
夫に、これ写りが悪いよね?と見せると
いつもこんな顔だよ、と言われ
そんなはずはない!!!とショックを
隠せないことがあります・・・




最近ではアプリが普及し簡単に加工が
できますので、尚更、本当の自分の顔
がわからなくなっているのではない
でしょうか




オンラインも普及し
私も週に何度か利用していますが
例えば数名のグループで利用する際
多くの方はご自分が話す時の表情は
良いのですが、聞いている時の表情が
無い方が非常に多く、時には怒っている
ように見える方もいます




終始、笑顔でニコニコしている必要は
ありませんが、だからと言って
なんの意識もしていない表情は
お世辞にも美しいとは言えません




実際、オンライン講座で一緒に受講した
ヨガの仲間達の表情があまりにも酷いので
みんな顔が酷すぎる!と講座中にメールを
送りつけると、それを読んだ仲間達が
吹き出して笑顔になると、一気に画面の
エネルギーが変わったことがありました




生まれつきの顔の造作の美しさも
もちろんありますが、どんなに美しく
生まれたとしても表情が冴えなければ
魅力的とは言えません




自分の顔が一体どのように見えているか




キメ顔やよそ行きの顔ではなく
自分以外の方に見られる自分の顔を
是非意識してみて下さい





10.26.2020

自分ができる最大限を自分へ



以前にも綴りましたが
私は首が悪く調子が悪い時には
腕から指の先が痺れ左半身が痛み
寒くなると特に調子が崩れます




ドクターからは酷くなれば
手術しかないと宣言され
いろいろな事を制限されました




私はとても身体に関しては活動的なので
10年程続けていたダンス、格闘技など
その全てを手術をしたくないという
選択の為に辞めましたが
自分を見失ったように感じていました




その後、とても良いピラティスの先生と
出会い、週に二回のグループレッスンと
プライベートレッスン
トークセンというタイの木槌療法の師匠
とのセッション
毎週の足つぼマッサージをして頂き
身体に向き合い続けて
また踊れるようになりました




横浜に引っ越してから身体をサポートを
してくださる方を失っていた時
美しい妊婦であったAsami先生に出会い
今に至ります




ASAMI-PARISのハイヒールのメソッドは
美しく痛みなく歩く、美しきハイヒールの
哲学ですが、私にとって一番大切なのは
歪みが取れて身体の調子が良くなる事です




私にとっては歪みが出て痺れ
手術せざるを得なくなった時
それは命に関わる事です




ですから私にとって
美しいだけでも
痛みがないだけでも
そのどちらかだけではダメなのです




私がAsami先生のセッションを受けた日は
夫が気がつきます
なぜなら顔の歪みが取れて顔の調子が
良くなるからです




ASAMI-PARISでハイヒールで歩く際の
理論を学んだのはもちろん
ヨガでは何百時間もティーチャー
トレーニングを国内外で何度も受講し
専門家の先生方の解剖学講座を受講し
家族や友人にはドクター達がいますので
身体に関しての専門的な知識をその度に
相談し、常に身体と向き合っています




ASAMI先生とのハイヒールレッスン
ヨガやリンパケアの先生をしている
ボディワーク仲間達も私に沢山の知識を
惜しみなく与えて下さいます




全ては私自身の為に行った事でしたが
今ではその知識でクライアント様の
お役に立つことができます




ですが、美しさを決して
蔑ろにしている訳ではありません




歪みがなく正しい姿勢の
その先にある事
それが私の思う美しさです




もちろん先天的に身体の歪みや
不調がある方もいるでしょう




ですがその中でできる最大限が
必ずあると私は信じています
なぜなら私もそうだからです




そのプロセスは時には辛く
投げ出したくなることもあります
私も身体が痺れて怖くてたまらない事も
何度もありました




だからこそ私は歪みに徹底的にこだわり
クライアント様にもお伝えします




ありがたい事に私がハイヒールコーチに
なった時の初めてのクライアント様が
毎月のレッスンを続けてくださり
半年が経ちました




ご自身の身体に向き合い続け
身体に気づき続け
コントロールされている瞬間に
立ち会わせていただく時
思わず目が潤んでしまいます




健康な身体であっても
人間なら誰しも不均等があります




年齢を重ねるほどにその不均等は大きく
なりますから、今のうちに日々歪みを
とっていくことこそが大切です




自分ができる最大限を自分へ
そうするのなら身体はもちろん
心もまでが整えられていくのです




私は努力の力を心から信じています






10.21.2020

そこに自分の思考はあるか



ここ数ヶ月テレビを見なくなった方の
視聴するものがYou  Tubeに移行したようで
いろいろな動画を知人等に勧められた




私の知り合いや友人も何人かYou Tubeを
開設していてその中の二人は何万人もの
フォロワーを抱えているYou tuberだ




それを知ったのも他の友人に教えられた
からで、私はあまりYou Tuberの存在を
認識していなかった




今では何万人フォロワーを抱えるとは
テレビに出ている人と同じように有名人
であるようで、そんな事も知らない私は
普通に彼らに連絡をとっていたので
聞いた時には本当に驚いたのだった




知り合いが出ていたり、お勧めされたり
していたYou Tub動画を2ヶ月前くらいから
度々視聴していたが、そこである事に
気がついた




動画を見終わると
次のおすすめとして別の動画が出てくる



放っておくと次の動画が流れるのだが
前の動画の流れなので似たような内容の
ものが流れる




例えば
頑張らなくていいんだよという動画を見ると
次もそのような内容をお勧めされ
努力するのは今の時代にあっていない
やりたくない事はやらなくていい
など次々といろいろな動画が流れる




この動画の連続は
やらなくて良い言い訳だとか
楽しいことだけをやれば良い理由だとかを
スピリチュアルな言葉に置き換えて
正当化してくれるような事を
次々と言ってくれたのだった




私の知人もYou Tubeをテレビのように
見ていると言うし、最近はブログを
読むのは面倒なので動画が良いと言う
方もとても多い




ある意味、テレビよりも自分の思想
に近いもの、求めているものがある
You Tubeの世界とは良いものなの
かもしれない




だが音楽のように
やる気を出したい時
気分を高めたい時
ゆったりしたい時
悲しい時
感情は聞こえてくるものによって
影響を受けるものだ




場合によっては動画の連続は
自分の当初の思考と違うものが頭に
次々と流れてきてしまうかもしれない
そんな風に思った




だが悪い事ばかりではなく
良い影響もあるのだろう




これは普段テレビを見ない私が
あまりにも真剣に動画を見ていた
からこその感想かもしれない




明日から秋のお休みをいただく為
blogはお休みします




次の更新は月曜日の予定です




いつも読んでくださりありがとうございます







10.20.2020

360度から自分を見る

今日は用事があり
久しぶりに街を歩いた




道ゆく人がマスクの中
前から歩いてくる女性に目が
止まった




彼女はほっそりとして美しい脚の
持ち主だが、膝と膝の間を大きく
あけてズンズンと歩くので
O脚のようなラインになっていた




少しでもいいから膝を閉じたらいい
のに・・と思いながら見ていると
彼女はふっと横を向きガラスに写った
歩く自分の姿を見た




そして満足そうに髪をかきあげて
またズンズンと颯爽と歩いて行った




横から見ると膝と膝が
開いているのはあまりわからない




ハイヒールのレッスンでは正面から
も後ろからも横からもポイントを
押さえ美しく脚を運ぶが、なかなか
全方向から自分の歩きを見る事は
ないだろう




だが人生の多くの時間を私たちは
歩く事に費やし、多くの人からこの
歩いている自分を見られている




せっかくの美しい脚が膝を広げて
歩く事で注目されてしまうのは残念
すぎる




正面からでも横からでもなく
360度で見ていくことを意識して
いく事が大切だ



2020年4月のblog より

10.19.2020

本当の幸せとは



 本当の幸せとは?




ここ数年よく聞く言葉ですが
いつの時代もそれこそ何千年も昔の
聖書の時代から人の思いや悩みとは
変わらないものなのだなと様々な
文献を読んでそう思います




本当の幸せ、本当の豊かさとは
お金では無いだとか
いや、やはりお金は大事
パートナーがいる、いない
やりがいのある仕事がある、ない




人がいればいるだけ
価値観は違い
似ているように感じたとしても
自分だけの思いがあるものです




ヨガやインド由来の仏教の哲学では
マインドが世界を作るというのが
基本ですが、最近の科学でもそれが
脳科学などで証明されています




私の憧れの人の一人
絵本作家の故ターシャ・テューダーの
本のタイトルに「喜びは創りだすもの」
というものがあります




彼女は現代のアメリカ人ですが
開拓時代のような生活を田舎暮らしで
送っていた方で、日々を懸命に暮らして
いると宗教などは関係なく同じ真理に
行き着くのだと思います




それでは喜びとはなんでしょうか?




私たちは不安や何かが足りないという
思い、欠乏感からその穴を埋める為に
いろいろなものを欲しがり、生産し
時には搾取をし消費をします
これは生きている限り当たり前に起こる
いのちの営みです




私たちには既に手にしている素晴らしい
ものがあります




そのことに気がつかないとするのなら
あまりにも忙しくしすぎているのかも
しれませんし、自分に厳しくしすぎて
いるのかもしれませんし、まだ自分の
持つ良いところが見つけられないの
かもしれません




欲求や不安、怒りに飲み込まるのではなく
自分の思い、意識をコントロールする事




それは自分のマインドを変えるだけでなく
世界をも変えると聞いてそれを信じられる
でしょうか




慈悲の瞑想に
生きとし生きるもの全てが幸せであります
ようにとマントラがあります



その世界を心から願い信じるのなら
必ずそうなるのです




それを決めるのは私たちのマインドであり
エネルギー、ただそれだけなのです




10.16.2020

曇りのない心を目覚めさせる


私は1日に数回、お香を焚きます




以前、四国のお遍路廻りをした際
お線香を捧げる際に三本のお線香を
一本は弘法大師様の為
一本は大日如来様の為
一本はご先祖様の為へとの説明を
お聞きしました




良い香りでお大師様をお迎えする為
という説明もとても気に入りました




この三本のお線香の説は他にもあり
最後の一本は自分の為というものも
あります




ベトナムの仏教の寺院でも
香を捧げる時には心の中で
または声を上げて祈りの言葉を唱えます




それまでは良い香りというだけで
特に何も思わずに焚いていましたが
このようなお話しを聞いて以来
香を焚くという時がさらに特別な
時間となりました




単にお香を焚くのではなく
感謝をもって香を捧げます




この香りと共に
私と生きるすべてのものが目覚めて
真の自由へと帰れますように
と思いのせます




こうして香にのせた思いは奉納となり
心の芳香とも言われ、日々私たちが
もつことのできる喜びとなります




香りを感じられたなら
体と心が鎮まり
調和がそこにはあり
美しさと喜びがあることに
気づくのです




気づきの不在の世界から
香りに気づき
マインドフルネスの世界へと戻り
傲慢さを手放し
曇りのない心を
目覚めさせるのです




明日と明後日のblogはお休みします
次の更新は月曜日の予定です




いつも読んでくださりありがとうございます


10.15.2020

言葉の持つエネルギー


マントラと呼ばれる
サンスクリット語での
賛歌や祈りの言葉があります




サンスクリット語は今では
話す人はいませんが
ヨガのアーサナ(ポーズ)の
名前で使われているので
聞いた事がある方もいるかも
しれません




このサンスクリット語を使って
唱えるのがマントラで、大乗仏教
特に密教で唱えられたりしますが
わかりやすく言うとお経のような
ものです




高野山などで頂く御朱印も
このサンスクリット語の
梵字と言われているものです
(諸説あるそうですが)




インドの占星学ではネガティブな
影響がある期間は軽減するような
マントラを唱えたり、瞑想中に
マントラを使う事で囚われた意識が
解放されたり、神様を称える為に
唱えたりと様々なシーンで唱えます




私はマントラをヨガのクラスの前や
終わりに唱えたり、何となく空気を
変えたい場所で唱えたりします




マントラの持つエネルギーと
バイブレーションは肉体とその場に
働きかけ、エネルギーを高めたり
浄化の作用が起こったり、余分な
ものからプロテクトするような効果
もあります




最近、私がチャレンジしている事
の一つが、このマントラを
インスタグラムのストーリーズに
アップする事です




私は声にコンプレックスがあり
歌も上手くないと思っていましたが
マントラを教えてくださったヨガの
師匠に色々なところで唱えたらいいよ
と仰って頂いたので、24時間で消える
ストーリーズならと挑戦しています




今でも歌をうまいとは思いませんが
自分の動画を編集する為に何度も
見返す事で、自分にある良さにも
目を向ける事ができるようになり
そして応援の言葉を下さる方もいて
私のこの挑戦を支えてくださる方の
存在に感謝の気持ちでいっぱいになります




ASAMI先生はプレミアムブログで
インスタライブをされていますが
ご自身だけではなくASAMI-PARISチーム
のコンサルティングの方々もライブに
招かれるというアイデアは素晴らしく
愛でしかないと感じています




私はストーリーズなので編集ができますが
ライブとなるとそうはいかないので
大きな緊張があると思います




チャレンジされているチームの皆さんの
勇気と行動力、そして支えておられる
ASAMI先生の愛を感じ、私も頑張ろう
そう思えます




マントラが持つエネルギーももちろん
ですが、人が放つ言葉のエネルギーも
とても大きなものです




私たちはエネルギーの塊であり
言葉一つでその場を良いものにできます




その事を忘れずに美しい言葉を
プレゼントするような気持ちで話したい
そう思っています


10.14.2020

ブーツという誘惑


週末に小旅行に出かける際
どうしても秋のお洒落がしたくなり
ショートブーツを履いて
一泊二日を過ごした




ブーツのヒールは10センチの
高さで安定感も良くお気に入りの
ものだが、以前、1日履いたら脚が
痛くなり封印していたものだった




今では10センチのヒールでも
全く疲れなくなりその事実は
とても嬉しかった




だが、しかし昨日の師匠である
Asami先生のレッスンで足捌きに
とことんメスが入った




何度かの修正で気がついたのは
ショートブーツの足首部分が
当たらないように大袈裟な脚の
運びをしていたことが癖になり
ハイヒールで必要な繊細さが
失われていたこと




たった週末の二日間だけでも
癖になってしまうのかと
何でもそうだが良い習慣とは
なかなか見につかないのに
悪い癖はすぐ身につくことの
不条理を思う




繊細さを失っていた私の動きが
徐々に修正されると共に
気分も良くなっていく




大雑把に動けば心も大雑把に
繊細に動けば心も繊細に
美しく動けば心も美しく




心と体はダイレクトに繋がっている






10.13.2020

美しきハイヒールと瞑想の世界

瞑想とハイヒールとは一見なんの
繋がりもないように感じるが
ASAMI-PARISメソッドに触れた方は
その繋がりを感じられるはずだ




1mmのズレは美しさのズレ
その1mmに集中している時
そこには思考はなくなる




いつもは集中できる1mmの世界に
フォーカスできない時もある




体調や心の不調
そういった様々な理由で
1mmに集中できない日もある
自分の奥底を覗けば必ず理由はある




瞑想をしているとふと湧き上がる思考
それを川の流れのように流していく




時にはその湧き上がる考えに
執着したくなる事もある




湧き上がる考えの醜さに
綺麗事だけではない思考に
目を覆いたくなる
そんな心根を解消したくなる




だがそれらを排除する為でも
解決する為でも
綺麗に浄化する為でもなく
それがある事に気がつき
ジャッジをせず
ただ”ある”と受け止めていく




そしてまた1mmの世界に戻るのだ
言い訳の一切ない1mmの世界へ




瞑想には様々なメソッドがあり
指導する方との相性などもあり
良い悪いなどは基本的にはないが
大切なことは続ける事だ




私が初心者の方にお伝えしているのは
本当に簡単な事で1秒でもできる事から




長い瞑想を行うにはそれなりの環境が
必要になるが、日々続けていく上では
いつでもどこでもできる事が一番だと
私は考えているからだ




ハイヒールの世界に触れた方は
瞑想の世界にも触れている方




1mm単位を狙う
美しきハイヒールの瞑想の世界


過去のblogより





10.12.2020

祈り続けている光


よく質問頂くことの中に
毎日ヨガをしていますか?
瞑想は?ベジタリアンですか?
朝は早いのですか?
などがあります



ヨガとは一般に思われるポーズを
取ることではなく、生き方であり哲学
でもありますので、毎日ヨガをして
いますか?との質問にはYESと答え
ますが、毎日ポーズを練習していま
すかとの問いにはNOです



朝は早いです
遅くまで寝る事はほとんどないです



瞑想は時間を設けて行う場合と
歩きながら行ったりなど
日常の中で自然と行っています



基本的に家で食べる際にはほぼ肉は
食べませんが、魚や卵は食べますし
誰かが出して下さったものは何でも
美味しくいただくので、完全菜食で
はありません



逆に私が欠かさないことは祈りです



私はいろいろな事を行い
またいろいろな事をサボります



ですが、祈る事、それはヨガと一緒で
習慣的に身についています




祈る事、お経を唱えたり、跪いたり
手を合わせたりと目に見える形での祈り
はもちろん、誰かの無事を願ったり
幸せを喜んだりする事、空を見上げる事
感謝する事なども祈りだと私は思っています



そうしてみると
特別に祈ってはいないわと思われる方達も
祈っているのではないでしょうか



祈りとは特別なことではなく
いつも自分の真ん中にある光です



心が荒んでいる時には
愛も感謝もわからない
そんな事を考えたくもないし
祈ることもできなくなるかもしれません



ですが私たちの本質は
心や感情と関係なくある
自分の真ん中にある光です



私達が祈れないその時ですら
光は絶えることなく輝き
祈り、願っています



どんな時も
その光は決して消えることがない
私の本質が祈り続けているのです




10.08.2020

見たい世界を見られるように



ハイヒールの師匠であるAsami先生の
Blog、自分の人生に惚れるを拝読し
流行の自分軸で生きるとの言葉が
簡単に使われるとはなんと薄っぺらい
事かと思う



どのように生きたいかがわからなければ
自分の軸などわからない



数年前の私は、いや、今も時々
安定した生活がありながら
どこか満たされない気持ちでいた
なんとも贅沢な悩みだが、そうだった



何者でもない自分
では何者かになるとは何なのか
その何者かになる覚悟はあるのか
この年で?今から?
なんのために?



ワクワクする事をしたらいい
頑張らなくていいんだよ
友人が言った



私はワクワクという感情が
正直に言えばよくわからない



ワクワクとは一体なんだろう
夫に聞くと、彼はいろいろなことに
ワクワクすると言う
あなたはワクワクという言葉を
使わないだけなのでは?と言った



同じ日本語なのに通じ合っていない
気がする時があるが、ワクワクも
そのうちの一つなのかもしれない



コンサルティングを受講している際
Asami先生のような努力の方に
私のぬるま湯のような思いを
打ち明けるのは恥ずかしくもあった
だが、同時に打ち明けたかった



Asami先生は、大変な仕事をされている
ご主人を支える事はとても立派な仕事です
と仰ってくださった上で、夫の陰にいる
私の”何者でもない自分”という苦悩を
わかってくださった



私は頑張りたかった
余りにも変わらない自分が嫌だった
できるのにやらない自分が嫌だった
でもあたたかい繭の中から出る事も嫌だった



繭の中にいる事は悪くない
本当に心からそう思う
繭の中にいられるのは
一つの才能なのだから



だが私はずっと見たい世界があった
繭の中で羽をぐちゃぐちゃにしていた



Asami先生は
私なら飛べると信じてくださった



コンサルティングを卒業して数ヶ月
Asami先生に伴走して頂いた日々を
思い出し、ちょっぴり寂しくなるが
教えてくださった事を無駄にせず
循環させていくことが恩返しとなる



私が見たい世界
それは美しい世界



私が思う美しい世界と何だろうか
それをずっと問い続けている




金曜日から日曜日までのブログはお休みします。


いつも読んでくださりありがとうございます。
素敵な週末をお過ごしください。


10.07.2020

Exchangeレッスンの恩恵


先日のASAMI-PARISコーチ陣で行う
Exchangeレッスンはコーチ陣憧れの
La tour des Espritsのneneさんとの
ペアでした



neneさんは私の初めてのExchangeの
お相手のコーチですが
その時の動画から私の癖や弱点を
見てくださり、そこを強化する
レッスンを行ってくださいました



neneさんが指摘してくださることは
同じく師匠であるAsami先生と同じ
所でまさに私のなかなか上達しない
部分でしたので、とてもありがたい
思いでいっぱいでした



私のExchangeレッスンの経験は
まだ4回ですがとても学びが多い
ありがたい機会です



以前、私よりヨガ歴の長い方や
ヨガ講師をしている方達の前で
模擬レッスンを行う機会がありました



その模擬レッスンはオーディション
などではないにも関わらず
前日に珍しく変な緊張をしたのですが
その心を探ると、自分をよく見せたい
今の自分の実力以上の事をしようと
思っていた事に気がつきました



その気持ちに気が付き
全力でやるのは前提として
見栄っ張りな気持ちは捨てて
今の自分を見てもらおう
そう思うと変な緊張はなくなりました



よく見せたいと思う気持ちは
人の常かもしれませんが
そのプライドのせいで
尻込みするのではせっかくの
機会がもったいないなと思うのです



以前も何かで綴ったように思いますが
とても恥ずかしい事を告白すると
Exchangeレッスンを行う前も同様に
自分の実力以上を見せようと
見栄っ張りな心がある事に気がつきました



ですが、Exchangeレッスンは
ジャッジをする為に行うのではなく
技術向上のために行うもので
見栄をはる必要もありませんし
全てが上手くいかなくても
問題はないのです



そう気がつき、お相手のコーチの
肩を貸して頂くような気持ちで
この学びの機会を大切にしています



そして、お相手のコーチから頂く
フィードバックシートはその内容は
もちろん、綴り方もとても勉強になります



回を重ねる度に先輩方をお手本にし
荒削りな私のフィードバックシートの
綴り方は少しずつ改善されています



人生は何歳からでもそこから学ぼうと
思う限り、学び続けることができます



偉そうな事を綴っていますが
私は怠け者なのでいろいろな事を
サボってしまい、自分でも呆れ
自分の事にも関わらず嫌になります



ですが、学ぶ姿勢だけは
(せめて姿勢だけでも・・・)
決して無くしたくない、そう思っています



学ぶ機会を与えてくださるAsami先生と
Exchangeレッスンをアレンジし
チェックをしてくださる
neneさんに感謝でいっぱいです




10.06.2020

冬至までのエネルギー調整〜Part2〜






前回のblogでお伝えしたのは
私達自信がパワーであり
地球全体がパワースポットである事
そしてそのパワーを活かすのも
自分自身にかかっていると言う事でした



自分自身の身体と心を神聖な神殿として
大切に扱っていく



いつもそのような思いで生きていくことが
できるのならそれが最善の生き方でしょう



ですが、この冬至までの期間中は特に
そのような思いを忘れずに意識して下さい



ではどのように過ごしたら良いのでしょうか



今、この時
環境はめまぐるしく変わっています



それは文字通り
自分の置かれている環境であったり
人間関係だったり、体調の変化であったりと
良いこともそうでないこともあるでしょう



めまぐるしく動く世界に目を向けすぎて
自分自身にフォーカスしていなければ
何が起こっているか感じられなくなり
世界に振り回されてしまいます



ですから、小さなことでも良いので
自分に目を向ける事をおこないましょう



例えば、ストレッチをする時
テレビを見ながらや
何かをしながらではなく
しっかりと身体を感じながら行う
できれば呼吸にも意識を向ける



長い時間でなくてもいいのです
5分、1分でも良いので自分だけに
目を向けます



もっと具体的に言えば
排泄の時間にも目を向けます



排泄とは私たちの体のシステムを
目にできるとても良い機会です



何気なく済ませたり
考え事をしながら済ませるのではなく
素晴らしい私たちの体の機能を感じ
感謝する良い機会です



順番が逆になりますが
排泄に目を向けるのならば
食事に目を向けることもできます



私たちの身体とは食べたものでできています
何をどう食べるか
何を誰と食べるか
何をどこで食べるか
どこで買うか
どのように調理するか
必要かそうでないか
ざっとあげても目を向けることは沢山あります



ただ、あれもこれもと考えすぎてしまうのは
ストレスになりますから、大切なのは自分に
目を向ける時間を持つということです



マインドフルネス(気づき)の
元祖であるブッダは人生の全てを
マインドフルに生きていました



気付き続けていくとは怠惰な自分に
気づけばいいだけというものではなく
(もちろんそれも重要ですが)
私たちの意識的や無意識で行っている
一つ一つの選択が人生を作っているという
事に気づき続けるという事です



マインドフルに生きるのならば
必要なことは全て自分自身にあり
それを成し遂げることができるのも
外の世界や他の誰かではなく
自分自身だけだと気がつきます




私が変われば世界は変わる



自分自身が世界に反映されるのなら
自分自身を疎かにできるでしょうか?



私たちは世界をインスパイアしていく
存在なのです



まずは冬至までの期間中
世界は自分であるとの気持ちで
自分自身を神殿のように大切に
扱っていきましょう




10.05.2020

冬至までのエネルギー調整 〜Part 1〜



 9月までの間に
デトックスと再生のエネルギーを
誰もが肌で感じていたとと思います




私が日頃思っているのは
私達の身体とは神殿であるということ




ここから先、冬至の時期まで
さらに自分の身体だけではなく
心、魂までもを磨き上げるつもりで
自分の身体を神殿のように思いながら
大切に過ごす事をお勧めします




今、地球全体がパワースポットに
なっていると言います




パワースポットと言うとそこに行けば
エネルギーがチャージされるような
イメージがあります




それももちろん間違いではありませんが
地球とは受容的でもありますので
逆にエネルギーを持っていかれてしまう
場合もあります




誰しもがそうだと思いますが
私は脅かされるのが大嫌いです




こうしなくてはダメだ
こうしなくてはならない




そんな言葉を聞くと心が拒否し
一気にやる気を失ってしまいます




恐怖心とは悪いことではありません
人間が生きるためのブレーキになり
時には向上心へとつながります




ですが、今のこの「渦」を利用し
いたずらに人の心の恐怖心を煽り
操る人たちがいるのもまた事実です




自分の意思とは関係なく誰か他の人や
情報によって動かされる心とは
自分の本来の心とは違います



そのような心であればパワーを
もらうどころか奪われてしまうのも
当然です




ではどうしたらいいか?




どこかに行くから
誰かに会うから
パワーがもらえるのではなく
自分がいるその場所こそパワーがあり
自分自身がパワーがあると思い出す事




もちろん旅行へ行ったり
愛する人たちと過ごす時は
心を豊かにしてくれて
活力が出るものです




ですが忘れてはならないのは
私達自身がパワーの塊である事
そして地球全体がパワースポットである事




そのパワーを活かすも殺すも
自分自身にかかっています




明日は実際に行うと良い事を
お伝えいたします。




10.02.2020

ヨガ・料金・内容

ヨガというとどのようなイメージですか?


ダイエット
リラックス
ストレッチ
瞑想


様々なイメージがあるかと思います。
そのどれもが正解です。


もともとヨガの意味は瞑想です。


修行者が同じ姿勢で長時間瞑想する為の
身体作りにポーズを行うことから始まりました。


身体が健康で柔軟になれば同じように
心も健康で柔軟になると信じております。
私がお伝えしているヨガでは
心と身体を一つにしていく事を目指しています。


プログラムは決まっておらず
お一人ずつの身体の状態や
心の状態に合わせて組み立てていきますので
レベルの心配もありません。


日常生活に無理なく
入り込んでいけるような時間をお届けします。
最後のリラックスのポーズでは
そのまま寝てしまっても構いません。
これはスカイプならではの特典ですね。


またご希望の方にはヨガの後
簡単な瞑想もご指導致します。
ヨガの後の体がほぐれた状態で行う
瞑想はとても良いものです。


事前にご相談いただければ
目的にそったプログラムの
提供も可能です。


ヨガだけでなく
私とお話ししたいなども大丈夫です。


お気軽にお問い合わせ下さい。



〜料金〜


オンライン・プライベートレッスン 

1回・75分 5,000円

1回・90分 6,000円


回数券

5回・75分 23,500円 (3ヶ月有効)

5回・90分 27,500円 (3ヶ月有効)


〜お申し込み〜


ホームページ右側にある
お問い合わせから
お願い致します。


〜お支払い〜



銀行振込・PayPay

振り込みを確認後、予約を確定いたします



〜キャンセルポリシー〜


24時間以内のキャンセルについては
1レッスンの消化とさせて頂きます






10.01.2020

毎朝、新しい自分へ生まれ変わる



私のヨガのスタイルは基本的に
ヴィンヤサという呼吸と動きを合わせて
流れるように進むスタイルだ




運動量も割と多めでもあるが
癒しなどとの形容がつくことの多い
ヨガの中で、私のスタイルは数年前から
変わらず、少し厳しめのスタイルだ




声かけも日本のクラスでよく聞く
癒し系スタイルではなく
ヨガの師匠には
女性には珍しい男性的な誘導
と言われている




動があるからこそ静が生きる
究極のリラックスとは
動の後の静




お年寄りでも
心や身体に障害がある方でも
身体が硬い方でも
運動量や形の変化はあるが
この理念は基本的に変わらない




人は力を発揮した後にこそ
達成感を得られる




時にはリラックス系のヨガもするが
ほとんどない




よっぽどの瞑想の達人でもない限り
私たちの脳とは常に忙しく動く




それを止めるには動的瞑想=ヨガが
有効と言われている




もちろんこれはヨガだけではなく
ハイヒールのエクササイズでもそうだし
様々なスポーツで起こる、ゾーンに入る
と言われているところがこれにあたる




約1時間ほどのレッスンでは
動から始まり、最後の静にむけて
徐々に静まるようなストーリーを
シークエンスとして組む




最後のお休みのポーズは
シャヴァアサナ、屍のポーズという
最も難しいと言われているポーズ
様々なポーズは、このポーズの為に
行っていたと言っても過言ではない




屍(シカバネ)とは少々物騒な名前の
ポーズだがこの屍のポーズから目覚めた
後は新たなる自分へ生まれ変わるという
大切なプロセスなのだ




破壊と再生




ヨガの屍のポーズの後だけではなく
毎朝の目覚めでも
新たな自分へ生まれ変わる
そんな気持ちで目覚めてみてはどうだろうか




金曜日から日曜日までのブログはお休みします。
いつも読んで下さりありがとうございます。




少し早いですが素晴らしい週末をお過ごし下さい