11.09.2021

継続する、可視化する、自分のために

 

    

ハイヒールの師匠であるAsami先生の
コンサルティングを受講している時には
ブログを毎日綴ることを推奨されていたこと
そして綴ることが誰にでもない
自分のためになるとわかっていたので
できるだけ毎日更新するようにしていた


でも独立して独り立ちをした後は
更新しない日々が続き
気がつくと数ヶ月もブログを放置していた


ブログやSNSはビジネスをする上でも
必要とされる部分が大きいが
私の場合はビジネスというより
日記的な要素の方がずっと大きい


なぜならブログのテーマを決めた時に
改めて再度思考し
それを文字に起こして可視化することで
頭の中が整理されて
自分の考え方や望むことに気がつくからだ


このブログでは
記事の最初に写真を入れているので
どの写真を選ぶかということでも
更に自分の思考を可視化する事ができる


私はinstagramなどのSNSでは
ほとんど自分が撮影した写真を使うが
素材サイトで選んだ写真を掲載されている方は
その方の好みや目指しているところや夢や憧れ
伝えたい事がよりはっきりしているように思う


話が逸れてしまったが
短い文章一つでも自分のために続けてみようと
改めてそう思ったので早速ブログを綴ってみました


生きとし生きるものが幸せでありますように



7.02.2021

私は私の熱烈サポーター



我が家の庭は今
夏の前の最後の花盛りです




庭には良い香りのする
バラやガーデニア
マダガスカルジャスミン
アラビアジャスミンなど
大切にしている花が咲き
濃厚な香りを放っています




長い間、私は
サンクチュアリーを
探し続けていました




思いには必ず背後の意味があり
私がサンクチュアリーを探すのは
心安らぐ場所が欲しいという
気持ちの表れなのでしょう




ですが、ある時
サンクチュアリーは
既に自分と共にあったと
雷に打たれたように分かったのです




人は今ここにある幸せを見ず
更に追い求めてしまう




理想を掲げ
努力し追い求めることは
素晴らしいことです




ですが、欲するあまりに
自分は足りていないと感じ
その結果、不幸な気持ちに
陥ってしまうとしたら
それは幸せなことではないし
健全な心ではありません




生きていくのが辛い人に
あなたが死にたいと思った今日は
誰かが生きたかった明日だった
などと言うのは残酷な事です




ですが
どんなに小さくても
自分の中にある喜び
自分の素晴らしさ
自分の美しさ
人が持っているものではなく
自分が今持っているものを
目を向ける事が大切です




そうする事で
自分で自分を認め
自分自身で愛し
心を育んでいく事ができます




誰に何を言われても
自分の一番の味方は自分です
私は私の熱烈サポーターです




私を含めた世界の
悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生きるものが
幸せでありますように






5.07.2021

5月の始まり



あっという間に5月が過ぎています




まだ勉強し始めて数ヶ月なので
当たり前なのですが
イタリア語にかなり苦戦しています




コツコツやるしか無いのですが
机に向かっているだけでは
やる気が段々となくなっていくので
Skypeでイタリア語のレッスンを
受講することにしました




文法や単語を
ある程度覚えてからでないと
会話はできないとはわかっていますが
私は人に会ったり、仲間がいることで
やる気になるタイプなので
それを利用しない手はありません




日本人の先生と
イタリア人の先生レッスンに加えて
記憶力が良い夫にも一緒に
文法や単語を覚えてもらい
人の手を最大限に借りています




それでも苦戦しているのですから
勉強が足りていないのです




イタリア語だけでなく
哲学にも苦戦しており
私がはじめに掲げた壮大な夢が
いかに壮大かが身にしみています・・




ですが
大人になってからもこんなにも
興味を持てる事が沢山あること
学びたいと思った時に
叶えられる環境にあること
無謀にも思える夢を
応援していただけること




理想の人生を歩み
夢を叶え
体現している
そう感じています




夢や理想を叶える為に何かを
手放す必要は決してないのですが
時には同時進行できない事もあり
今まで当たり前に行っていたのに
やらないという選択をする場合も
あります




それはもしかしたら他の人には
わがままに見えるかもしれませんが
人からどう思われるかは
あまり重要ではありません




ですが、私の中で
出来るか出来ないかは別として
人の役に立ちたいという思いが
人間としての理想像としてあり
それをも叶えられるような
大きな器でありたいとも思っています




知識だけでなく
心を育て
偏りのない心でいたい
そう願っています




私を含めた世界の
悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生きるものが
幸せでありますように


4.15.2021

縁に触れる



瞑想仲間であり
ヨガ仲間でもあり
仕事仲間でもある
クリスチャンの友人が
この春から神学校へと通う事となった




男性社会である神学の世界へ
女性である彼女が通う




私も4月から大学で学んでいるので
お互い学生だねと笑いあう




この春から彼女は障害者の方達との
仕事も掛け持ちし
小学生の勉強を放課後に教えるボランティア
田んぼでの農業活動を行い
隙間時間で海へとダイビングへ出かけ
月に数回、瞑想の会も開催している




月に2〜3名の参加者だった彼女の瞑想会は
コロナ渦でオンラインへと変わり
日本全国、沖縄から北海道まで参加者が増え
有志の通訳の方の協力もあり
今では海外の方の参加者も増えた




これだけの事を行いながら彼女は
念願であった神学校へ行くという夢も叶えた




彼女とはまだ私が札幌に住んでいる時
カトリックの神父様が開催している
修道院で行われる黙想会で出会った




ヨガ講師という共通項もあり
彼女もたまたま横浜在住であったので
私がこちらに引っ越してからは
一緒に仕事をする事となり
まさに神様が引き合わせてくれたような
友人となった




50代である彼女と出会ってから
私は年齢を一切言い訳にできなくなった




先日、彼女を含めた仕事仲間4人に
私の夢を語った




日本の隠れキリシタンの歴史を
イタリア語で紹介すること
(私のひそかな研究課題なのです)
彼女の瞑想会をイタリアと繋ぐこと
瞑想会を行う場所はアッシジと決めたこと




私が口に出した事は叶うので
敢えて言葉に出すんだと豪語すると
本当にあなたってそうだよね!と
アッシジに行こう!と
口々に賛同してくれて士気がさらに高まる




先日、私の親友が教えてくれた言葉
「縁に触れる」




私を形作る様々なことは
こうして素晴らしき人との縁に触れながら
美しく織り成されている




只今blogは不定期で更新しています
お知らせはinstagram でも行っています







4.13.2021

二兎も三兎も得る



二兎を追うものは一兎も得ず
という言葉がありますが
私はいつも二兎も三兎も
追い続けています




仮にことわざ通りに
得る事ができないとしても
私にとってそれ以上に怖いのは
動き出さないことです




例え人にどう思われても
興味がある事を知りたい行いたい




それなのに
変な義務感を持ってしまう時
私は私らしさを失います




ソクラテスが自分を評した言葉に
「一人ひとりにどこでも付いていき
話して吟味する事をやめない者なのです」
とあるのですが、その言葉を夫は
まるであなたのようだねと笑います




この数ヶ月
環境の変化もあり忙しさの中で
私らしさを忘れて吟味もせずに
私にとって簡単で楽な選択を
しようとしていました




シンプルに考えれば
簡単で楽になるとは良い事ですが
楽だけを求めて選んだ場合
私にとっては私らしくない
自分を誇れない選択の仕方です




だからと言って苦しむのも嫌ですが
自分の心には嘘は付けませんし
ついたとしても自分は知っていますから
向き合い続けモヤを晴らすしかありません




私は決して器用ではありませんが
誰かの役立つ事で
自分をも助ける仕事をしながら
様々なことに興味を持ちながら
夢を追い続けていきたいのです




モヤから抜け出すにはあと少し
時間がかかりそうですが
私はこれまでの人生の通り
二兎を三兎も追い
二兎も三兎も全てを得て行きます




3.25.2021

新しい世界へ



何度かこのブログでイタリア語を
始めると綴りましたが、実は私は
大学生になりました




数ヶ月前から仏教哲学を学びたく
海外の仏教大学の方の講義を受けて
いましたが、ずっと学びたかった
西洋の哲学もやろう!と決めたのです




メインは哲学ですが
イタリア語も履修する事にしました




何年も勉強していなかったので
勉強の仕方すら忘れていますが
こうして皆様に発表してしまい
格好つけたがりの性格を利用して
テストと単位の取得の為に自らに
プレッシャーをかけてみました




とは言え、大人になってからの学び
ですから、焦らずやっていこうとも
思っています




4月には企業講習の依頼もあり
その道の先輩にもアドバイスを頂き
素敵なプログラムを作っています




沢山の新しい事が始まり
この先どのようになっていくのかは
わかりませんが、今の私だからできる事
それを精一杯行っていきます




以前からわかっていた事ですが
私には知りたい事があります




それらを知るためにできる事をやろうと
去年の私が決め、今年の私が叶えました




とは言え
今は慣れない事に少々手一杯であり
新しい仕事の為の出張もありますので
来月までブログをお休みする事としました




次の更新は4月の2週目以降になりそうです




インスタグラムは
時々更新できたらと思います



ブログの更新のお知らせも
インスタグラムで行おうと思っております




私の決断を共に喜び
いつも応援してくださる方達へ




心からの感謝と愛を込めて







3.24.2021

心の状態を把握する方法



よくある質問に
瞑想ができない
瞑想に集中できない
というものがあります




心に静けさがあって
集中できて無になる




もし瞑想のイメージがそうだとしたら
尚更、瞑想が難しく感じるでしょう




人は思考の生き物ですから
考え事をしていないと思っている
その時ですら絶え間なく思考を
続けています




じっとしていれば気が散りますし
何か悩みがあれば
穏やかになどなれませんし
モヤモヤして雑念だらけです




ですから瞑想をしている時に
雑念が湧くからダメというと
誰も瞑想ができないということ
になります




むしろ大切なことは
その雑念に気付くという事




雑念をなくさねばと
思っていること自体が雑念なので
無くそうと焦らなくていいのです




自分の中にある
イライラ
モヤモヤ
渦巻く思考




こんなにも
イライラや怒りや悲しみが
私の中にあったと
気がつきます




これは瞑想でなくても
日常の中でも気付くことができます




頭の中のざわめきに
気がついたら
静かに呼吸に意識を戻す




その繰り返しです




その繰り返しの過程で
忘れていた心の奥底の記憶から
良いことかもしれないし
そうでないことかもしれませんが
浮き上がってくることもあるかも
しれません




その時は
成長した今の自分がいる事を
思い出してください




良いことも
そうでないことも
乗り越えてきた今の自分は
静かに呼吸をしています




瞑想ができないと思う方
たった一回でも構いません




大きく鼻から息を吸って
吐き出してみましょう




どうですか
簡単でしょう?




もし気が向いたら
二回目をしてみましょう




息を吸って
吐き出す




どうですか?
もう二回も意識して呼吸ができました




1分前にはできなかったことが
もうできています




できない時にはこうして
少しずつでいいんです




大切なのは気がつくこと
そして小さな一歩でもいいので
踏み出すことです



2020年12月のblogより



3.23.2021

天職という生き方



本日はAsami先生とのレッスンでした




今日はいつも以上に
身体が思うように動かず
かなり苦戦しました




ハイヒールレッスンでは
1週間どのように身体を使って
過ごしたのかが浮き彫りになります




今週の私は自覚症状のある
姿勢の悪さで過ごしましたが
レッスンでは、案の定
そこがウィークポイントとなりました




Asami先生はお世辞は仰りませんが
できなくても責めるような事も仰いません




良く出来たことは褒めてくださり
出来なかったことの理由にも
共感してくださります




私が最近好きな番組の一つに
Netflixのクィア・アイという
番組があります




5人のゲイの男性たちが
困っている人を手助けして
素晴らしく改造していくのですが
その変化の過程で起こる
過去の苦しみや葛藤
コンプレックスに終始寄り添います




彼らは励まし
良いところを褒め
否定的なことは決して言いませんが
変えた方が良いことははっきりと
しかし優しく相手に告げます




ゲイだということで
決して楽ではなかった人生で
痛みを知っているからこそ
人に寄り添う事ができるのでしょう




この番組を見るたびに
いつも涙してしまいます




この番組に感じるような事を
Asami先生のハイヒールレッスンでも
時折感じるのです




理想の自分になるには
心を開き、勇気を出して
恐れを克服する事が
必要な場合があります




そんな時
あなたなら大丈夫
あなたなら必ずできる
だってあなたは素晴らしいのだからと
心から励ましてくれる人がいるのなら
なんと心強いことでしょう




Asami先生はいつお会いしても
同じ穏やかさと輝く美しさで
力が及ばない時には優しく
ですが、決して妥協せず
境界線を引き上げ続けて下さいます




私もいつか
自分のできることで
何か社会や人の役に立つ事がしたい
それができるのなら
人を助けているようでありながら
自分自身が輝ける天職なのだろう
そのように思います




天職とは生き方そのものかもしれません





3.22.2021

余白の捉え方を変える



誰もがそうであると思いますが
私は忙しいのが好きではありません




ですが、私の友人や知人の中には
手帳に空欄があるのが好きではないし
予定が無いと不安になると言う人が
わりと多くいます




確かにフリーランスの仕事で
空欄があると不安になるのは
私にもよく理解できます




ですが、私は1週間、休日も含めて
予定が埋まっている手帳を見ると
ストレスを感じてしまいます
余白がないと自由がないように
思えてしまうのです




私のゴッドマザーは毎年手帳を
プレゼントしてくれるのですが
今年のものは大きな厚めのものを
送ってくださりました




彼女曰く
あなたは忙しくなるでしょうから
今年の手帳は大きなものにしたわよ
とのことでしたが、予言?通り
本当に忙しくなったのでした




大きく厚くなった手帳に書く予定は
素晴らしいことばかりになります




考え方によっては
面倒に思える内容もありますが
その少し面倒だと思っていた事を
同じ状況の方にお話しすると
素晴らしい経験を教えてくださり
そう捉えればいいのね!と
私の中のイメージが変わりました




手帳の余白も、余白がないことも
どちらも私には必要で大切なことです




そう思えるのは
私の捉え方が変わったから
それだけのことなのです





3.17.2021

ブログお休みのお知らせ



本日より来週の月曜日まで
ブログをお休みいたします。



いつも読んでくださり
ありがとうございます。



心からの感謝を込めて

みどり

3.16.2021

感情はパワーに変えて



 今日はAsami先生との
ハイヒールレッスンでしたが
以前から気になっていた事を
お聞きしたり、聞いて頂いたりして
いろいろな事がクリアになったのでした




それは最近の出来事だけでなく
女性との付き合いの中でしばしば起こる
理解不能な事に対する答えでもあったので
お話ししながら
あ〜!なるほど〜!そうだったのですか!
と最近練習しているイタリア語の発音練習
並みに大騒ぎしてしまいました




私は自分は繊細で感受性が強い方だと自称
していますが、実はよくわかってない事が
とても多く、その一つが嫉妬の感情です




以前にも綴った事がありますが、私には
美しくて何でもよくできる姉がいますので
嫉妬などしていたら私の人生は
とても惨めなものになったでしょう




ここで告白すると
私の両親が私と姉を比べたことは
数え切れない程です




傷ついたはずの幼少期の私ですが
自分を哀れんだり嫉妬する事なく
わりと元気に楽しくやってきましたし
姉が大好きで憧れていました




今も私には憧れの人が沢山います




その方たちの存在が私を力付け
行動する原動力にもなります




考え方一つで
嫉妬するのか、目標にするのか
お手本にするのか、如何様にも
変わられるのです




3.15.2021

40kg台の体重という物差し



あるヨガの記事を読んでいると関連記事に
40kg台の身体をキープするという
タイトルがありました




男性の中には女性は40kg台でないと
太っているなどと言う者までいて
その言葉により自分の体重に
コンプレックスを持ってしまう
女性も多くいます




身長も骨格も筋肉量も違うのに
一律で40kg台などというのは
愚の骨頂です




記事の最後の方には次の記事の
タイトルがいくつかありそこには
彼女にしたい男性が好きになる
隙のある女性とあり
何もないところで転ぶ(?)
ブラ紐が見える(?)
お酒を飲みすぎる(!)などとあり
開いた口が塞がりません




これを読んで真に受ける女性はいないと
信じたいですが、もしかしたら信じて
しまう方もいるかもしれません




現に若い女性アイドルなどの様子を
見ているとそう感じることも
少なくないからです




女性向けの女性ライターが書いたで
あろう記事が女性の尊厳を貶める事
とは心から情けない限りです




女の敵は女などと聞く事がありますが
なぜ女性同士で尊重する事ができない
のでしょうか




生きやすい世の中とは人によって
価値観も違いますが
まずはその価値観の違いを認める事
それが心の平安をもたらすのでは
ないでしょうか


3.12.2021

あなたが見たい世界とは?



私には勉強用のTwitter アカウントが
ありますが
大人になっても勉強をしている方の多さ
働きながら勉強し続けている人の多さ
努力している方達の多さは驚く程です




すごい人とは世の中に沢山いて
その誰もが努力を怠らず
努力を努力とすら思っておらず
決して上から目線の人はいません




大した事のない人ほど偉そうにものを
言ってしまうものですが、私も黒歴史が
数々とあり思い出すと自分の生意気さに
身をよじりたくなる程です・・・




本来であれば
人と比べる事はしなくていいですが
私はこのTwitterを見るたびに敢えて
皆さんと自分を比べとても良い刺激
を受けています




どこに身を置くかで人生は変わります




私は今の自分が好きですが
もっと違う自分も見たいのです




だからこそ以前からやりたかった事
今できることをはじめる事にしました




やってみてできなければやめてもいい
でも始めてみなければやめることすら
できません




私は何年も年齢を言い訳にしました
いつだって自分より若く始めた人を
羨ましく思い、できない事の言い訳
にしたりもしました




ですが、大切な自分をこのまま
そんな退屈な人間にしておきたくは
ないのです




見たい場所へと自分を置くのなら
見える景色が変わってきます




あなたはどんな世界を見たいですか?




明日と明後日のブログはお休みします
次の更新は月曜日の予定です



いつも読んでくださりありがとうございます

3.11.2021

あの日、あの時



一年前の今日
私は札幌の友人のカフェにいた




カフェには私の友人や知人もいて
私は英会話のレッスンを受けていた




地震のあまりない北海道での揺れは
珍しかったのだが、正直に言って
そこにいた私たちには事の大きさは
よくわからなかった




時間が経つにつれて
私は多くを知るようになる




その頃、私は毎年ハワイにサーフィンに
行っていたのだが、一緒に海岸を歩いている
ロコが、溜まっている漂流物を指さして
あれは日本から来たんだよと教えてくれた




数年後、仙台の修道院で出会った高知県
出身のシスターは今も大きな被害のあった
釜石に住み、その様子を話してくれた




同じく仙台で会った方は家が無くなった
話しを話ししてくれた




私は情けないことに返す言葉が出ない




そして次の日には
自分の日常と些細な悩みの世界に
いとも簡単に戻っていく




些細なことを思い悩むのは
贅沢だろうか?
確かに大きな悲劇に比べれば
そうかもしれない




だが忘れてはならない事がある




月並みな言葉だが
当たり前の日常は決して
当たり前ではないということ




特別ではない今日は
いつも特別な今日であるということ



3.10.2021

発音練習で始める朝



イタリア語を始めるにあたり
今更ながらYou Tubeを検索してみると
面白そうなチャンネルが沢山ありました




その中の基礎の発音動画を選び
一緒に練習していくと笑い声をあげる程
愉快で楽しい気持ちになりました




日本語や英語の響きも好きですが
イタリア語の身振り手振りまでもが
言葉の一部という所が私の性格に
とてもあっているように思います




海外に行く時にはその国の挨拶と
食事のオーダーや会計のお願いという
極々簡単な本当に最低限の言葉を
覚えていくようにはするのですが
そんなレベルの低い私がイタリアでは
「あなたイタリア語を話せるのね!?」
とたった一言発しただけで言われます




「これしか話せないよ!」と英語で言うと
「堂々としているから話せるかと思ったよ!」
「発音がうまいのね〜」と沢山の人が褒めて
くれるイタリアが大好きです笑




まだまだ道のりは長いですが
頑張ってイタリア語を話す私を
ニコニコと見守ってくれた方達や
丁度2年前に友人とフィレンツェで
交代でカプチーノを頼んだ事
(このフレーズはお互い得意なのです)
そんな楽しい思い出を思い出しながら
またイタリアに行ける日を夢見ています




3.09.2021

あらゆる愛の形



今日は丸3週間ぶりにAsami先生に
お会いし、ハイヒールのレッスンを
していただきました




レッスンのはじめにいつもお話しする
時間をとってくださるのですが
私の新たなチャレンジの報告をとても
喜んでくださり、私もとても嬉しく
満たされた気持ちになったのでした




bellepassionのYUKIKOさんも綴られて
いましたが、ASAMI先生は私にとって
美しき母のような存在です




同時にマドンナのような存在でもあり
イタリア男性がマンマが大好きな気持ちは
こんな気持ちなのかなと思ったりします




私は時々このように男性の視点で
女性の事を考える時があります




今日の日中は中学生の男の子と
オンラインでのセッションでしたが
とても気楽で楽しい時間でした




彼らのような青年といると
私は飾り気なく自由でいられます




私は異性愛者で男性が好きですが
どこかで中学生の青年のような
自分を感じる事があります




ですが同時に女性らしくしている
自分も好きです
決して男性のように振る舞いたい
とは思っていません




女性は男性を愛し
男性は女性を愛する




当たり前のように語られますが
これ以外の愛の形もあり
ステレオタイプの愛を当てはめる事で
傷つく人たちがいる事も私は知っています




愛や恋愛とは人の数だけあります




理解できることとできないこと
それらを超えてお互いを認め合う
そんな世界を願っています




3.08.2021

自分らしさでつながっていく



今年になって新しい事を始めたと
以前ブログにも綴りましたが
それだけではなく今年になって
今まで経験のない仕事の依頼が
くるようになりました




所謂、研修のようなものだったり
学生に教えるというものなど
思わず、何故、私に依頼を?と
お尋ねしてしまうようなものです




この依頼を聞いた時の夫は
なんで?!と驚きつつも
依頼した人はセンス抜群だね
と言っていましたが
いろいろな概念が自由になっているのだな
と感じています




一年前にも半年前にも
今の自分は想像していませんでしたが
よくよく考えると私はいつもビジョン
というものがあってないような人生を
歩んできたように思います




自分らしくしている事を
面白いと感じてくださる方がいて
それが何処かへと繋がっていく
そんな時代になったのだなと感じています




3.05.2021

I am home



フランスのプラムビレッジ在住の僧侶
ティクナットハーン氏の、I am homeは
有名な言葉です




彼には心のどこでもドアがあり、家は
帰りたい、帰らなければならない場所
ではなく、いつも今ここにあります




例えば、家は何のためにあるのか
考えてみてみましょう




家はくつろぐためにあり
安心できる場所です




ですから
いつでもどんな場所でも
くつろいで安心していられるのなら
そこが家になるという比喩です




言い換えると、自分自身が
くつろいで安心していられる家である
という訳です




自分自身でいる事が
一番くつろげて安心できるのなら
素晴らしい事だと思いますが
なかなかそう上手くいきません




ではどうしたらいいか




簡単ではありませんが必要なことは
マインドフルネスな状態であること
即ち、今の自分に気づき続けている
ということです




喜びや恐れ、苛立ちや悲しみ
様々な感情があるのが人間です




遊びに夢中になっていても
何か辛い事があっても
見守る親がいてくれれば
子どもは安心している事ができます




ですから
自分を見守る親に自分がなるのです




嬉しい時にも
そうでない時にも
正しい行いをしている時でも
そうでない時にも
いつでも自分を見守ります




これは時にはとてもくたびれる作業です




ですが、自分を大切にできないのなら
他の何をも大切にすることはできません




時間をとって瞑想することは
気づきに対する効果的なプラクティスに
なりますが、それだけでなく、例えば
歩いたり、食べたり、掃除をしたりと
気づき続ける練習の機会は沢山あります




自分自身でいる事が
家にいる時のように安心できる




いつでも今ここが自分の居場所
自分の家




まだそこまでの領域に達してはいませんが
いつでも心地よく過ごすということを
目指しています




明日と明後日のブログはお休みします
次の更新は月曜日の予定です




いつも読んでくださりありがとうございます








2.26.2021

憧れを夢に叶える力へ



Asami-Parisチーム
AubadeのめぐみさんのBlog
を拝読し深く頷きました




今は懐かしい思い出である
コンサルティングですが
真っ最中の時は毎回が必死で
めぐみさんが綴られているように
諦めてもしょうがないんじゃないか
という誘惑を私も何度も経験しました




正直に言えばヨガの講師である事で
アウトプットに関しては初めはあまり
心配をしていなかったのですが
ヨガ独特の言い回しやトーンを
修正する事に苦労しました




ですが、Asami先生に
伴走して頂き乗り超えた先で
ハイヒールレッスンのみならず
ヨガの指導においても今では
一皮剥けたと自負しています




今、私はこの自信を強みに
新たなるチャレンジをしています




そしてこの4月から私はもう2つ
夢を叶える為にチャレンジを
増やすことに決めました




自分でも呆れるのですが
私は不器用でありながらも
いろいろな事を並行して行うタイプですが
それを忘れて、ここ数年は守りに入り
私らしい自由さを失っていました




そして自由さだけでなく
年齢やいろいろな言い訳をするうちに
好奇心やチャレンジすることすら
忘れてしまっていたように思うのです




本当のことを言えば
何か一つのことを懸命にコツコツと
打ち込める人に憧れますが
私はそのような人ではないので
私らしく情熱を忘れずに
広く自由に風のように生きよう
そう新たに決意しました




チャレンジの一つはイタリア語です
いつかフィレンツェに留学すること
イタリアで更に最高に過ごすこと
それが私の叶えたい夢の一つなのです




師匠であるAsami先生
冒頭でご紹介しためぐみさんや
Asami-Parisチームの方々は
語学に堪能な方が多くいますが
その誰もが決して自慢することなく
努力を重ねていることは私の憧れです




憧れを夢を叶える力にします




2/27〜3/3まで春休みをいただきます
次の更新は3/4の予定です




いつも読んでくださりありがとうございます


2.24.2021

トラウマと身体の関係



昨日の春の体調管理 でも綴りましたが
ぎっくり背中になってしまった後
初めてのヨガのレッスンでした




ヨガのポーズの後にぎっくり背中が
発症したので、正直に言えば少しだけ
怖い気持ちがありましたが
ネガティブイメージを体に植え付けたく
ないという気持ちから休むことはせず
できる範囲で行いました




私が去年から研究しているテーマがあり
それはトラウマと身体の関係性です




トラウマとは日常に潜んでおり
例えば、大好きだった食べ物を食べた際
たまたま体調が悪くてあたってしまった
以来、大好物が苦手になったという経験
などは時々耳にしますが、そのように
人の思考や感情とは簡単に書き換えられて
しまいます




そのようなことはハイヒールの世界でも
頻繁におこっており、ハイヒールは体に
悪いというのも耳にした事があるのでは
ないでしょうか




以前のブログにも綴った事がありますが
私は食べる事が大好きなので
苦手な食べ物があることは損だと考え
みんなが美味しいというのだから
きっと私にも美味しいものがあるはずと
しつこく何度も食べます




結果、苦手な食べ物だったウニは
北海道のウニならみどりちゃんに聞け
と言われるほどに食べ尽くしました(笑)



トラウマというとどうしても壮絶な体験
だと考えてしまいますが、日常的にもあり
それを意識して、細かく解消していく事が
大切だと私は考えています




苦手を好きになる必要はありませんが
苦手を苦手でなくできるのであれば
人生を生きる上で生きやすくなります




これは別の言い方で言えば
苦手に対する労力がもったいないと
考えているからと言えます




どうせ努力するのなら
好きなものに使いたい
そう思う私はとても欲張りなのです